転院のご相談
当院ではリハビリテーション目的の入院のご相談を受け付けております。 紹介元の医療機関のソーシャルワーカーの方を通して必要な情報をいただき、その都度専門職種間で検討した後、入院受け入れの可否をお返事させていただきます。
転院相談の際必要なもの
■診療情報提供書
■ADLの分かるもの(看護サマリー、ADL表など)
■基本情報(家族構成、リハビリテーションに対する希望、退院後の療養先の希望など)
お問い合わせ
医療福祉相談室 医療相談員
月~土曜日 8:30~17:30 (日曜・祝日はお休みです)
TEL:029-841-1148(代表)
TEL:029-841-1505(直)
FAX:029-841-0818
当院への検査依頼のご案内
『MRI・CT(3DCT・3DCTA)・EEG』
予約方法 放射線科受付へ 電話予約 TEL:029-842-3123
予約時間 午前 9:00~12:00 午後 13:00~16:00
ご連絡いただく内容
・検査の種類・撮影部位・造影剤使用の有無・希望日時をお伝え下さい。
※造影剤使用の検査の場合は、造影剤使用の同意書・腎機能の採血結果も同封願います。
・検査結果の読影について
※読影は頭部・頸椎・腰椎は当日中に可能となりますが、その他の部位に関しましては1~2週間程度の時間を要するため、後日読影結果を郵送、あるいはFAXをさせて頂いております。
・画像媒体は、当日CD又は、フイルムを患者様にお渡しいたします。
・診察希望の時は、検査後に脳神経外科医の診察受診することが出来ますので、電話予約時にお申し付け下さい。又、診察した場合、画像媒体の有無についてお伝え下さい。
伝票記入方法
・検査依頼票の「検査項目」欄から「診療診断依頼目的特記事項」欄を記入下さい。
その他
・検査依頼票に必要事項を記入の上、患者様にお渡し下さい。
※当日は、診療申込書の記入や検査の説明等がございますので予約時間の30分前までに来院するようお願いいたします。
また、保険証(保険診療となる場合)と検査依頼票を受付窓口へお渡しするよう患者様にお伝え願います。