リハビリテーション

  1. 県南病院|茨城県土浦市|脳神経外科・内科・整形外科
  2. リハビリテーション
  3. 当院のリハビリテーションについて
  4. 自動車運転再開支援

自動車運転リハビリ

自動車運転リハビリは、脳卒中後に運転再開を目指す方に対し、自動車運転に関わる能力の評価・アドバイスをさせて頂きます。
最終的に運転再開の可否は、免許センターの適正相談にて決定されます。

自動車運転リハビリの流れ、お申込み方法

お申込み、予約

事前に、主治医に紹介状の作成を依頼して下さい。
その後、当院脳神経外科を受診していただき、医師に自動車運転リハビリ希望の旨をお伝えください。
翌日以降で自動車運転リハビリの予約をお取りします。

お願い

  • ※当院の自動車運転リハビリは、完全予約制となります。
    また、診察・自動車運転リハビリにおいて、待ち時間が発生する事がございます。予めご了承ください。
  • ※他院でリハビリを実施している方は、お申し出ください。
    同時に複数の機関でリハビリを提供する事はできません。他院でのリハビリが終了してから受付をさせて頂きます。
  • ※入院中の経過や各種検査結果などの資料(診療情報提供書等)がある場合は、当日ご持参ください。

2自動車運転リハビリの実施(計3~4回実施)

自動車運転リハビリ当日は、外来受付にて受付を行って頂き、約2時間/1回(要相談)の自動車運転リハビリを実施いたします。

リハビリの内容

  1. 情報収集
  2. 高次脳機能評価(運転に必要な注意・判断力・記憶力の評価)
  3. ドライブシミュレーター(DS)評価

お願い

  • ※当日は、自動車運転で使用する眼鏡や履物、飲み物等、必要なものをご持参ください。
  • ※履物は運転操作に支障の出にくい、履きなれた靴をご持参ください。(運動靴など)
  • ※シミュレーターで画面酔いしてしまう場合は、すぐに中止させて頂いたり、酔い止めを処方して飲んで頂く場合がございます。普段から車酔いしやすい方は、医師と相談の上、酔い止めをご持参ください。
  • ※前日の睡眠薬の服用は、医師と相談してください。

3診断書作成

運転適応の判断後、当院脳神経外科医(又は紹介元の医師)にて診断書を作成致します。

4免許センターでの適正相談、合否判定

運転再開の可否は免許センターでの適正相談にて決定されます。
※自動車運転リハビリは、患者様の状況や能力に応じて、3~4回実施し、運転再開の手続き終了(免許センター)まで約1~2か月ほどかかる場合があります。

ご利用について

ご利用対象者 脳卒中後に運転再開を目指す方
営業時間 月~土(8:30~12:00、13:00~17:00)
休業日:日曜日・祝日・年末年始(12月31日~1月3日)
ご利用料金 医療保険に基づいた料金になります。
介護保険をお持ちの方は、自費診療となります。詳細はお問い合わせください。
※運転リハビリコース(自費):平均2時間×3~4回  45,000円~60,000円程度 
お問合せ 県南病院 リハビリテーション部
029-841-1175(直通)